「 らーめん紫蔵 」
京都の有名な桜スポットといえば平野神社。
春にはたくさんの桜が私たちを楽しませてくれます。
その平野神社のすぐ北にあるのが「らーめん紫蔵」。
西大路通に面しています。
らーめん紫蔵 メニュー
入ってすぐの券売機で食券を購入。
らーめん(並900円)、らーめん(大盛1000円)、ミニらーめん(並800円)。
トッピング追加は、味付玉子(100円)、ホウレンソウ増量(200円)、ねぎ増量(100円)、のり増量(50円)。
ご飯大・中・小が全て100円。
らーめん紫蔵は、醤油の濃さ、脂の量、麺の茹で加減も選べます。
醤油・脂は普通で、麺固にしました。
※料金は変わっている場合あり
らーめん紫蔵 ラーメン ( 並 )
たっぷりのスープに、ラーメン鉢に端っこは油の優先座席。
一目でコッテリとわかる愛おしいビジュアル (笑)
家系定番のホウレンソウと海苔がダイナミックに乗っている。
でも、一番私の目に留まったのは「チャーシュー」。
スープに浸かっているけど、その分厚さは想像に難くない。
チャーシュー、最後まで取っとくパターン (笑)
スープ
らーめん紫蔵のスープは、典型的な家系ラーメンの豚骨醤油。
癖がなく少しこってり気味の飲みやすくて美味しいスープ。
山下醤造のスープと似ている。
どっちも家系だから、似てても不思議じゃないか。
スープの濃さと脂の量は普通にしたけど、どちらも濃くしていたら、そっくりだと思います。
らーめん紫蔵の濃いめを食べてみないとわからないけど・・・・。
麺
多加水麺 ( 小麦粉に加える水の割合が多い ) で、コシがあってモチモチとした食感が楽しめます。
らーめん紫蔵は太麺でちじれているから、噛み応え&歯応えも良く、こってりスープに良く合ってる。
らーめん紫蔵 チャーシュー
らーめん紫蔵のチャーシューは、めちゃくちゃ旨い!!!!
らーめん鉢の中でもその存在感は絶大。
高級ロースハムのような佇まいで結構厚みがあって、 めっちゃでかい。柔らかくホロホロで、濃厚な味で豚の旨味がぎっしり。
スープも美味しいけど、らーめん紫蔵のチャーシューのためだけに来店してもよいくらい旨い。
海苔
3枚ものっている。
これは嬉しい。
スープに浸して食べるとめっちゃ美味しい。( 増量50円 )
ほうれん草
このこってり気味のスープに良く合う。
券売機でほうれん草の増量 ( 200円 ) も可能。
薬味
胡椒
実を削るミルタイプで、風味がいいです。
ゴマ
これもミルタイプ。胡麻の風味が加わります。
一味
らーめん紫蔵のスープには、合いませんでした。
すりつぶしにんにく
後で人に会う予定があったから、今回は入れませんでした。
らーめん紫蔵 店内
厨房前カウンター席のみ。
人気店だから壁際でも待っている。
カウンターのみで11席位しかないから、すぐに満席になってしまいます。
昼は15:00までの営業で、14:15位 に入ったけど、6人並んでいた。
らーめん紫蔵 アクセス
京都市バス「わら天神前」バス停より徒歩約1分
近くの観光スポット
近くの観光スポットを見る
平野神社
らーめん紫蔵から徒歩約1分にある京都の代表的な桜スポットが「平野神社」。
平安の昔から桜の名所として有名で、それぞれの公家に伝わる桜が奉納されました。そのため、境内には50種類、およそ400本の桜が植えられています。
御土居
らーめん紫蔵から徒歩約5分にあるのが「御土居」。平野鳥居前町にあります。ちなみに、北野天満宮の中にも御土居はあります。
御土居とは、豊臣秀吉が天下統一した後に、応仁の乱から続いた戦乱で荒れ果てた京都の都市整備の一環として、外敵の防御 & 水害対策のために建設された土塁のこと。
北野天満宮
日本中に約12000社ある菅原道真を祀る天満宮の総本社。
菅原道真は太宰府へ左遷されて亡くなった後、京の都へ舞い戻り厄災や雷を落とす怨霊と考えられていました。
北野天満宮 ( らーめん紫蔵から北野天満宮 北門まで徒歩約5分 )
わら天神
らーめん紫蔵から徒歩約3分にあるのが「わら天神」。安産・子授け・縁結びの神様です。
金閣寺
らーめん紫蔵から徒歩約7分にあるのがユネスコの世界文化遺産「金閣寺」。相国寺の境内外にある塔頭寺院で、正式名称は「鹿苑寺」。
とにかく眩いばかりに金色 ! ! 近くで見ると, もう目が眩しい (笑)
近くのラーメン屋
あいつのラーメンかたぐるま 北野白梅町店
らーめん紫蔵から徒歩約7分にあるのが「あいつのラーメンかたぐるま 北野白梅町店」。若干油っぽいけど、まろやかな口当たりで、少し甘めの醤油風味が楽しめます。
そして、薄くカットしたレアチャーシューはめちゃくちゃ旨い!!
らーめん紫蔵 まとめ
らーめん紫蔵のスープは家系のコッテリ美味しい豚骨醤油。
ただ、らーめん紫蔵の本当のオススメはチャーシュー!!!!
厚みがあって、まるで正月しか食べられない”ロースハム” (笑)
やわらかくて豚の旨味が存分に味わえる満足の一品です。
前述したけど、人気があるから並ぶのは覚悟しましょう。
所在地 | 京都市北区平野宮北町14番地 |
---|---|
電話 | 075-462-3737 |
営業時間 | 11:00~15:00、18:00~22:00 |
定休日 | 水曜日 |
※ 営業時間・定休日・料金等は変更されることがありますので、店にご確認ください。万が一、間違っていたとしても責任は負いかねます。予めご了承ください。
コメント