MENU
カテゴリー

洋食惣菜 スター食堂 洋食屋が作る総菜のお店

洋食惣菜 スター食堂 / 京都グルメガイド
  • URLをコピーしました!

「 洋食惣菜 スター食堂 」

御幸町錦上ル東側, 東西に横たわる錦市場からすぐのところにあるのが, 「洋食惣菜 スター食堂」。

洋食屋さんのコックが作る手作り総菜やお弁当, コロッケやメンチカツ, レトルト商品, ワインや缶詰も販売しています。

四条御幸町から北へ歩いているときに, 錦市場を過ぎて, すぐのところにあった「洋食惣菜 スター食堂」の店先の看板が目に入って入店。

目次 

洋食惣菜 スター食堂 総菜

洋食惣菜 スター食堂 / 京都グルメガイド

「洋食惣菜 スター食堂」の売りは, 洋食屋のコックさんが作った総菜。 買った総菜は, 一番左下の「 本日のデリ盛り合わせ 」。

ただ, 総菜は買ったんだけど, 長方形の容器に6つの間仕切りがされていて, 料理が詰められている状態。

袋に入れて持つときの安定感が悪く, 開けたときには, 料理が偏っていて, 無残な姿。 写真が撮れない状況でした (泣)

洋食惣菜 スター食堂 / 京都グルメガイド

「 本日のデリ盛り合わせ 」アップの画像

どれも手の込んだ料理だったけれど, 上の段真ん中の「 低温調理仕上げ角切りイチボステーキ 」と下の段右の「 ラザニア 」が特に美味しかった。

ちょこっとづつ食べられるから, 酒のあてに最高 ! !

洋食惣菜 スター食堂 / 京都グルメガイド

「洋食惣菜 スター食堂」では, だし巻きの缶詰も売っています。 京都のお土産にいいかも。

大正ビーフカレー ( 486円 税込 )

大正ビーフカレー / 京都グルメガイド

スター食堂オリジナルの「 大正ビーフカレー 」も店内で売っています。

カレー大好きだから, 即購入 ! !

大正ビーフカレー / 京都グルメガイド

口当たりは, まろやか。

食べた瞬間はビックリするような辛さはないけれど, 後から「 じわり 」と頬の裏側の粘膜でスパイスの効いた辛さを感じます。

デミグラスソースで仕上げているようで, 少し酸味も感じる爽やかで, どこか懐かしいカレー。

美味しいです ! !

「 大正ビーフカレー 」のネーミング通りですね。 4つ入っているビーフの塊も牛肉の旨味が堪能できます。

パッケージによると,

大正時代に, 創業者の西村寅太郎が, 京都の錦にスター食堂を開業し, アメリカから洋食文化と共に, カレーのレシピも持ち帰ったそう。

そこに, 三代目がフランスへ修行にいった際に知ったデミグラスソースのエッセンスを取り入れて, スター食堂独自の洋食屋の欧風カレーが完成しました。

メンチカツ ( 240円 税込 )

丸メンチカツ / 京都グルメガイド

「洋食惣菜 スター食堂」のメンチカツは, 通常の平たい小判型ではなく, 真ん丸ボールのような形。

平たいものより, 中に火が通りにくいと思ったけれど, 8分間揚げているそうだから, 仲間でよく火が通っています。

丸メンチカツ / 京都グルメガイド

「洋食惣菜 スター食堂」のメンチカツのいいところは, 平たいものに比べて, かじる肉の量が多いこと。

より肉の旨味を実感できる。 美味しいです ! !

ただ, サイズが小さめだから, ちょっと, 240円はコスパが良くないかも。

洋食惣菜 スター食堂 アクセス

阪急「 京都河原町駅 」9番出入口から徒歩約3分, 「洋食惣菜 スター食堂」は, 御幸町錦上ル東側にあります。

近くの観光スポット

錦市場

「洋食惣菜 スター食堂」からすぐ南にあるのが, 京の台所といわれている 「 錦市場 」。 インバウンドで外国人観光客が多い時には, 通りが狭いから歩くのにも苦労します。

江戸時代に活躍した絵師 “伊藤若冲 ( いとうじゃくちゅう )” の生家も錦市場にありました。 だから, 錦市場のいたるところに若冲の絵が見られます。

錦天満宮

「洋食惣菜 スター食堂」から徒歩約1分にあるのが, 「 錦天満宮 」。

豊臣秀吉の伏見桃山時代に, 現在の新京極商店街辺りに遷ってきました。 錦天満宮には, 現在も「 錦の水 」という地下水が湧き出ています。

京都 名水

伏見 名水

寺町商店街 ( 寺町通 )

「洋食惣菜 スター食堂」から徒歩約1分にあるのが, 「 寺町商店街 ( 寺町通 ) 」。 京都のショッピングエリアです。

豊臣秀吉の整備計画によって, 寺町通にお寺が移転してきたために, それぞれのお寺の境内が縁日などに利用され, 多くの人が集まるように。 寺町通の周辺には見世物小屋なども集まるようになり, 賑わいを見せるようになってきました。

新京極商店街 ( 新京極通 )

寺町商店街の約30m東隣にあるのが, 「 新京極商店街 ( 新京極通 ) 」。 三条通 ~ 四条通までのごく短い通りでショッピングエリアとして有名。

明治維新後, 京都から東京へ遷都したために京都の雰囲気は沈んでいましたが, それを打破するべく, 1872年に京都府参事 槇村正直が寺町通の賑わいに眼を着けて, その東側に「 新京極通 」を造りました。

柳小路

「洋食惣菜 スター食堂」から徒歩約3分にあるのが, 「 柳小路 」。

四条河原町の裏エリアにあって, 入口に柳が植えられた細く短い通り ( 約70m ) で, はんなり小粋でお洒落な通り。 地面は, 石畳風に整備され, 細い道の両側にはお洒落なお店が軒を連ねています。

花遊小路

「洋食惣菜 スター食堂」から徒歩約3分にあるのが, 「 花遊小路 」。

花遊小路は, 四条河原町の繁華街にある昭和の香りもする路地裏的な商店街。 普通の京都とはまた違った雰囲気を味わうことができます。

火除天満宮

「洋食惣菜 スター食堂」から徒歩約4分にあるのが, 「 火除天満宮 」。

天満宮なので「 学業上達 」だけじゃなく, 読んで字のごとく, “火を除ける” のにご利益があります。 火除天満宮があるのは, 寺町通四条下ルの繁華街のど真ん中。 よくこんな形で, ビルを建てたものだと, つくづく感心します。

そして, 火除天満宮の “御神水” 。 飲んでみたけど, 美味しかったです。

京都 名水

伏見 名水

近くのグルメ

京都錦 天ぷら酒場 たね七

「洋食惣菜 スター食堂」から徒歩約3分にあるのが, 「 京都錦 天ぷら酒場 たね七 」。

かなりオススメの天ぷら屋さん。 サクサクの天ぷらがいただけます

特に美味しかったのが, 「かしわ天」。 薄く伸ばした鶏むね肉で, しっかり下味がついているから, 何もつけなくても美味しく頂けます。

たべのみ家くりぼん

「洋食惣菜 スター食堂」から徒歩約3分にあるのが, 「 たべのみ家くりぼん 」。

めっちゃ食べたくなるネーミングの「 ひゃくにちカレー 」を食べました。

甘くはないけれど, それほど辛くなないので, 万人受けするカレー。 セットのサラダは定食メインのお店らしく味も量もカレー専門店のサラダを凌駕しています。 

近くのラーメン屋

麺処 蛇の目屋

「洋食惣菜 スター食堂」から徒歩約3分にあるのが, 「 麺処 蛇の目屋 」。

鶏と醤油にめっちゃこだわっていて, ほんと, あっさりしていて美味しいです !

麺屋 猪一

「洋食惣菜 スター食堂」から徒歩約6分にあるのが, 「 麺屋 猪一 」。

素材にこだわりをもって作っている正統派の醤油ラーメン。 口当たりは, さっぱり。 フワッと醤油の心地良い風味が口の中に広がり, ほんのりと鰹の風味が後に残ります。

らーめん鱗 京都三条店

「洋食惣菜 スター食堂」から徒歩約6分にあるのが, 「 らーめん鱗 京都三条店 」。

旨いです ! ! 口当たり柔らかで, 舌の上で塩の味わいが感じられます。 アッサリしているけど, シッカリ旨味も感じられる背油が入ったスープ。 嫌らしい塩辛さもなく, ゴコゴク飲めてしまいます。 後味ほんのりと魚介と柚子の余韻が心地いい !

洋食惣菜 スター食堂 まとめ

洋食惣菜 スター食堂 / 京都グルメガイド

後で調べると, 「洋食惣菜 スター食堂」は, 創業大正14年に京都錦で創業したスター食堂が経営しているお店だと知りました。 洋食屋のコックが作る総菜が売りのお店。

スター食堂という実際にある洋食屋さんのコックさんが作っているようだから, 百貨店の地下の総菜売り場より付加価値がありますね。

春の花見や秋の行楽シーズンには, 「洋食惣菜 スター食堂」で, 総菜やお弁当を買って, 御所や鴨川沿いへ行って, 青空の下で食べるというのもオススメ。

ただし, 「 本日のデリ盛り合わせ 」には気を付けて。

袋に入れて移動するときに, バランスが崩れやすい。 美味しい総菜が偏ってしまったら, めっちゃショックだから (笑)

所在地京都府 京都市 中京区 御幸町通錦小路上ル 船屋町394
上ル 下ル 西入 東入について
電話0 7 5 - 2 2 2 - 1 9 2 5
営業時間1 1 : 3 0 ~ 1 9 : 0 0 ※新型コロナウイルスの流行に伴い、営業時間を変更の可能性あり。
定休日年中無休 ( 元旦とビルメンテナンス日は休業 ) 洋食惣菜 スター食堂ホームページ

※ 営業時間 ・ 定休日 ・ 料金等は変更されることがありますので, 店にご確認ください。 万が一, 間違っていたとしても, 責任は負いかねます。 予めご了承ください。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次