MENU
カテゴリー

京都川床 2023 ランチ&ディナー 鴨川・貴船・高雄

京都川床 鴨川納涼床 / 京都グルメガイド
  • URLをコピーしました!

京都川床 京都の夏の風物詩 2023 ランチ&ディナー 鴨川・貴船・高雄

「 京都川床 」

京都の夏といえば, 祇園祭, 五山送り火, そして, 川床。

昔から暑い京都で涼を楽しむ食事スタイルとして受け継がれてきました。

川の上に木のテラスを組んで, 飲み物や食事を提供します。 鴨川納涼床では, 和食からエスニック料理, 鍋料理を提供するお店もあります。

目次 

京都川床とは

京都川床 鴨川納涼床 / 京都グルメガイド

現在の鴨川納涼床。 鴨川のすぐ横を流れる禊川 ( みそそぎがわ ) の上に床が組まれています。 ※鴨川は写真の右側。

いつから始まったかという京都川床の歴史は江戸時代の慶長終わりから寛永年間までさかのぼります。

最初は鴨川の河原で遊女歌舞伎などの見世物で賑わうようになり, 見物席や茶店ができたのが京都川床の始まり。

明治・大正時代になると, 鴨川の両岸に高床式の床が設置され, 三条大橋の下では鴨川の流れの上に床を設置していたよう。

現在の貴船の川床のような感じですね。

大正時代の治水工事で鴨川の横に上の画像の禊川 ( みそそぎがわ ) ができ, 昭和の初めごろに現在私たちが見ているような鴨川納涼床の姿になりました。

現在, 京都で川床といえば, 鴨川・貴船・高雄の3つの地域で開催されています。

京都川床 鴨川納涼床

京都川床 鴨川納涼床 / 京都グルメガイド

通常は, 5月1日~9月30日だけど, 2022年は10月31日まで開催延長する事となりました。

鴨川納涼床Web

京都で「 川床 」といえば, だいたい『 鴨川納涼床 』のことを差します。

京都人の会話では, 単に “床” とだけ言ったりします。 「 今度の金曜日, 床行こか ? 」って言う具合。

北は木屋町二条下ル辺りから南は木屋町五条辺りまで。

木屋町御池上ルの「 上木屋町エリア 」, 「 三条~御池エリア 」, 「 先斗町エリア ( 三条~四条 ) 」, 西石垣通四条下ル~団栗橋までの「 西石垣エリア 」, 木屋町団栗下ルの「 下木屋町エリア 」に分かれます。

鴨川のすぐ西を流れる禊川 ( みそそぎがわ ) 沿いにあるお店が禊川の真上に床を組みます。 ※全てのお店が床を出すわけではありません。

和食からエスニック料理, BARまで。 多種多様なお店があります。

オススメは5月と9月に行われる「 昼の川床 」夜に比べてお値段も手頃だし, 鴨川渡る爽やかな風を感じながら, 川床特有の開放的な雰囲気を味わうことができます。

2022年は10月31日まで開催延長になったから, 昼の川床 ( 9月~ ) は爽やかで気持ちいいと思う (^^)

デメリット

京都の川床は, お洒落で特別感があるけれど, 良い事ばかりじゃありません (笑)

7月~8月は蒸し蒸しして, めっちゃ暑い。 ビール代がめっちゃかかる (笑)

・川床のチャージ料金が必要 ( 店によって違うけれど, 1000円位 )

・テーブル席と座布団席があり。

テーブル席はそれほど疲れないけれど, 座布団は長い時間座っていると, 足を何度も組み替えてしまう。

足の状態が良くない人は辛いと思います。 和食の川床はだいたい座布団。

鴨川納涼床の雑学

鴨川納涼床で面白いのは, 雨が急に降ってきたとき。 特に夕立等 (^^)

お膳や料理を抱えて, 急いで店の中に避難します。 こうゆう体験もなかなか乙なもん (笑)

「えっ, 店内が満席だったらどうするの ? 」土日祝日は特にそう。

当然, そう思いますよね。 実は, 店側は雨が降ってきたときの避難用の座席もちゃんと確保してあるんです。

だから, 川床の時期は, 通常の店内の席が空いていても, 「 満席です。 」と断られる場合があります。

建物の中にも席を確保しておかなければならないから, 川床チャージも仕方がないですね (^^)

ネット予約可能な鴨川納涼床のお店

鴨川納涼床 アクセス


上木屋町エリアの南端 & 三条~御池エリアの北端へ

・地下鉄 「 京都市役所前駅 」 1, 2番出口から徒歩約30秒。
・京阪 「 三条駅 」 12番出入口から徒歩約2分。

 三条~御池エリアの南端へ

・京阪 「 三条駅 」 7番出入口から徒歩約2分。
・地下鉄 「 京都市役所前駅 」 1番出口から徒歩約3分。

先斗町エリアの北端へ

・京阪 「 三条駅 」 6番出入口から徒歩約3分。
・地下鉄 「 京都市役所前駅 」 1番出口から徒歩約4分。

先斗町エリアの南端へ

・阪急 「 京都河原町駅 」 1A出入口すぐ。
・京阪 「 祇園四条駅 」 4番出口から徒歩約2分。

西石垣エリアの北端へ

・阪急 「 京都河原町駅 」 1B出入口すぐ。
・京阪 「 祇園四条駅 」 3番出口から徒歩約2分。

下木屋町エリアの北端へ

・京阪 「 祇園四条駅 」 1番出口から徒歩約1分。
・阪急 「 京都河原町駅 」 1B出入口から徒歩約2分。

下木屋町エリアの南端へ

・京阪 「 清水五条駅 」 3番出入口から徒歩約2分。

京都川床 貴船 ( きふね )

貴船の川床 / 京都グルメガイド

開催時期は, 5月1日~9月30日。

貴船では,「 かわゆか 」とは言わず, 『 かわどこ 』と言います。

3つの中で, 一番涼しさを感じるのが, 「 貴船の川床 」。

京都市北部の山あいにある貴船辺りは, ただでさえ京都市内中心部より5℃位は気温が低いのに, 貴船川のせせらぎの真上に床が設置されます。

だから, 体感温度は更に低く感じます。

めっちゃ涼しいですよ ! !

デメリット

涼しいから, 昼間は大丈夫だけれど, 9月の夜の川床は寒い。 日によっては, 毛布が必要になると思います。 ※毛布はお店が用意しています。

ネット予約可能な貴船川床のお店

貴船 アクセス

叡山電鉄 「 出町柳駅 」 から鞍馬線に乗車。 「 貴船口 」下車。
⇒「 貴船口 」から京都バスで, 貴船バス停まで約3分。
⇒貴船バス停から川床を設置しているお店までは徒歩約15分以内。

京都川床 高雄

高雄の川床 / 京都グルメガイド

開催時期は, 4月上旬~9月下旬。

唯一, 体験したことがないのが, 「 高雄の川床 」。

貴船と同様『 かわどこ 』と言います。 鴨川納涼床や貴船の川床と違って, 清滝川の流れの上に床を組むのではなく, 清滝川の横に席を設けます。

厳密に言えば, 川床じゃない気がするけれど, 涼しさと雰囲気は味わえます。

「 高雄の川床 」は盛夏もいいけど, 特にオススメの時期は6月のホタルの飛ぶ時期。 清滝川が綺麗な川で京都で蛍が観られるスポットとして有名。

飛び交う蛍を観ながら食べる食事は最高 ! !

デメリット

貴船と一緒で, 高雄も京都市の山あいにあるから, 9月の夜は肌寒い時があるかも。 ※毛布はお店が用意しています。

高雄川床のお店

高雄 アクセス

・四条烏丸 ( 地下鉄四条駅 ) バス停から, 8号系統 「 高雄行き 」に乗車。
⇒約45分で高雄バス停に到着 ( 交通事情で変化 ) 片道 230円 ( 2021年11月現在 )

・高雄バス停辺りと清滝川沿いに駐車場あり。

京都川床 番外編

しょうざん渓涼床 (けいりょうゆか)

京都市北区の佛教大学の北北東にある 「 鷹ケ峯・しょうざんリゾート京都 」 でも紙屋川にせりだしたテラスで食事をすることができます。

京都川床 まとめ

鴨川納涼床 / 京都グルメガイド

いかがでしたか。 京都の川床。

京都の川床は, 昔からめっちゃ蒸し暑い京都の夏を少しでも涼しく過ごそうとした京都人の遊び心だったんですね。

少し前までは川床といえば, 河川法上で京都だけでしか体験できなかったけれど, 現在では地域活性化を目的として, 特例として認められるようになり, 京都以外でも見られるようになってきました。

とはいえ, 京都の川床は, やはり特別。

一度は雅で爽やかな体験をしてみてはどうでしょう (^^)

ネット予約可能な京都川床のお店

鴨川納涼床

貴船川床

高雄川床

京都川床まで行けないときは

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次