MENU
カテゴリー

一盌 清右衛門 体にやさしい京醤油らぁ麺

一盌 清右衛門 / 京都グルメガイド
  • URLをコピーしました!

一盌 清右衛門 ( いちわん せいえもん )

「 一盌 清右衛門 」

京都で10年以上も続いた応仁の乱。 その応仁の乱 激戦の地が堀川寺之内を少し東へ入ったところにある「 百々橋跡 」。

その百々橋跡からさらに東へ約4分行ったところにあるのが,『一盌 清右衛門( いちわん せいえもん 』。 春には, 前の公園の桜が, めっちゃ綺麗。

目次 

一盌 清右衛門 京醤油らぁ麺 ( 790円 )

一盌 清右衛門の「 京醤油らぁ麺 」を一言で言うと, “優しいラーメン” 。 塩分濃度は3~5%位 。※季節や天候で変化。 通常のラーメン屋は10%以上みたい。

確かに, スープを作るときに, スプーンで塩を入れてるのをみたことがある (笑)

一盌 清右衛門では,「 塩 」そのものは, 全く使わず, 醤油や昆布などの “乾物” などが本来持っている塩分だけでスープを作っているそう。

昆布が持っている力を全て引き出すために, 海水濃度の塩分3%にこだわっています。

スープ

一盌 清右衛門 / 京都グルメガイド

一盌 清右衛門の「 京醤油らぁ麺 」の口当たりは, しっとり。 口の中に, まろやかな醤油の風味が広がります。

その醤油も京都の水に合う京都産を使用。 ガツンとした切れのある醤油の風味はないけど, 静かに体に染み渡るような優しい味わい。 

後味は, 柔らかで優しい。 少し苦味も感じます。

一盌 清右衛門の「 京醤油らぁ麺 」の仄かに感じる苦味の正体は, なんと, 「 生姜 」。 食べているときに, 全く生姜の風味は感じられなかった。 後で大将に聞いて驚いた。

その生姜の下ごしらえがまたひと手間。 生姜の皮を全部剥くんではなくて, 皮と身の旨みのバランスを考えて, 必要なだけ残す ! という技を駆使。

色々な素材が和食の技を使ってブレンドされた一盌 清右衛門でしか味わえない体に優しいラーメン。 美味しいです ! !

ちなみに,一盌 清右衛門の「 京醤油らぁ麺 」の塩分濃度も, 夏と冬とでは全く違うそう。

最後までスープを飲んでも, それ程喉が乾かない。 これも他のラーメンとは違って塩分濃度が低いから。

麺 ( 大盛 +100円 )

一盌 清右衛門 / 京都グルメガイド

「一盌 清右衛門」は, 京都の有名な製麺所「 テイガク 」の麺を使用。 この細麺を使っているのは, 現時点で京都では, 「一盌 清右衛門」だけみたい。

細麺なのに噛み応え & 食べ応えあり。 麦本来の味わいも楽しめて, めっちゃ美味しい ! ! 大盛にして大正解 ! !

開店当初は, 店の奥の4人掛けのテーブル席のところで, 麺を打とうと考えていたらしい。

でも「 テイガク 」の麺が, あまりに美味しいもんだから, 「 麺は麵屋 」に任せたんだそう。

チャーシュー

一盌 清右衛門 / 京都グルメガイド

元和食の料理人らしく, 豚本来の持っている素材の旨みを引き出した美味しいチャーシュー。

「一盌 清右衛門」のチャーシューは, 適度な食べ応えと噛み応えがあり, 豚本来の旨味が噛みしめる度に感じられるチャーシュー。

美味しいです ! !

ネギ

薬味

なし

一盌 清右衛門 店内

一盌 清右衛門 / 京都グルメガイド

厨房前にカウンター席。 奥に4人掛けのテーブル席があります。

一盌 清右衛門 アクセス

京都市バス「 堀川寺之内 ( 青マーク ) 」バス停下車, 徒歩約6分。

地下鉄烏丸線「今出川駅 ( 緑マーク ) 」2番出入口から徒歩約7分。 公園の前にあります。

詳しいアクセス

市バス堀川寺之内バス停から徒歩約6分

京都駅前バスターミナル ( JR中央口前 ) から

JR京都駅の中央口 ( 京都タワー側 ) の前にあるのが, 京都駅前バスターミナル ( pdf )。

赤マーク乗場左からA1, A2, A3
緑マーク乗場左からB1, B2, B3
橙マーク乗場左からC4, C1, C5, C6
紫マーク乗場下からD2, D3
B1乗場(緑の左)9号系統 二条城・西賀茂車庫 行き
下車堀川寺之内バス停下車, 徒歩約6分で「一盌 清右衛門」

四条河原町から

四条河原町バス停 ( pdf ) は, A~Hの合計8か所あります。 行先によって乗車する停留所は違います。

A乗場 : 青 / B乗場 : 緑 / C乗場 : 赤 / D乗場 : 紫 / E乗場 : 橙 / F乗場 : 茶 / G乗場 : 黄 / H乗場 : 黒
D乗場(紫)12号系統 二条城・金閣寺・立命館大学 行き
下車堀川寺之内バス停下車, 徒歩約6分で「一盌 清右衛門」

四条烏丸 ( 地下鉄四条駅 ) から

四条烏丸バス停は, A~Gの合計7か所あります。 行先によって乗車する停留所は違います。

A乗場 : 青 / B乗場 : 緑 / C乗場 : 赤 / D乗場 : 紫 / E乗場 : 橙 / F乗場 : 茶 / G乗場 : 黄
D乗場(紫)12号系統 二条城・金閣寺・立命館大学 行き
下車堀川寺之内バス停下車, 徒歩約6分で「一盌 清右衛門」

※ 京都市バスの掲載内容は, 経年と共に変更される可能性もありますので, 京都市バス時刻表でご確認ください。 万が一, 間違っていたとしても, 責任は負いかねます。 予めご了承ください。

地下鉄

JR京都駅から

JR京都駅下車後, 地下鉄 「 京都駅 」から [ 国際会館 行き ] に乗車

『 今出川駅 』下車, 2番出入口から徒歩約7分。

四条烏丸から

地下鉄 「 四条駅 」から [ 国際会館 行き ] に乗車

『 今出川駅 』下車, 2番出入口から徒歩約7分。

近くの観光スポット

一盌 清右衛門 近くの観光スポット

妙顕寺

春には門前の2本の遅咲きの紅枝垂桜がめっちゃ元気で印象的なお寺。 この2本の紅枝垂桜を見るだけでも妙顕寺は値打ちあり ! ! なんか元気も貰えます (^^)

ここ以外にも綺麗な桜の風景が見られるので, 妙顕寺はめっちゃオススメ !

妙顕寺 ( 一盌 清右衛門から徒歩約3分 )

細川勝元邸宅

一盌 清右衛門から徒歩約3分の妙顕寺の斜め前にあったのが応仁の乱 東軍総大将の「細川勝元邸宅」。 山名宗全の邸宅跡のように石碑は存在しないけど, 1区画にわたる広い邸宅だったよう。 歴史に消えていった “東陣” の悲しさですね。 上京区に頑張ってもらって, 細川勝元邸跡の碑を建ててほしいもの。

応仁の乱 東陣

応仁の乱激戦地 百々橋の合戦跡

応仁の乱で東軍西軍が激突した激戦の地。 当時はここに小川が流れていて, 橋の基礎になった石が面影を偲ばせてくれます。 一盌 清右衛門から徒歩約4分。

小川通

一盌 清右衛門から徒歩約4分にあるのが, 小川通

小川通寺之内上ルには, 表千家の不審菴, 裏千家の今日庵が並んであります。 そのためと思うけど, この辺りだけ雰囲気が違います。 石畳風で道が整備され, 町並みと共に, 京都らしい雰囲気を醸し出しています。

花見小路通の人混みが嫌だという人には, ここはオススメ ! ! ! ! 観光客が少なく, ゆったり静かに, 京都に浸れます。

本法寺

本阿弥光悦 ( ほんあみこうえつ ) を輩出した本阿弥家一族の菩提寺としても知られています。 春には, 多宝塔の周辺や本堂前にある桜が印象的なお寺。 雑然と桜があるわけではなく, 重要なポイントに上品に植栽されています。 

本法寺 ( 一盌 清右衛門から徒歩約6分 )

妙蓮寺

墓地に赤穂義士遺髪の墓があることで知られています。 春には, 5つの違う種類の桜が楽しめます。 御会式 ( おえしき ) 桜 ( 10月桜 ) という言い伝えも合わせて不思議な桜もあります。 

妙蓮寺 ( 一盌 清右衛門から徒歩約8分 )

水火天満宮 ( すいかてんまんぐう )

一盌 清右衛門から徒歩約10分にあるのが, 「 水火天満宮 」。

水火天満宮の由緒書・家系図によると, 日本で最初の天満宮といわれています。 春には境内に, どっしりと早咲きの枝垂桜が存在感を誇っています。 樹高がそれほど高くないので, その華やかなピンク色の花びらを真近で桜を楽しめます。

一盌 清右衛門 まとめ

一盌 清右衛門 / 京都グルメガイド

元和食の料理人の笑顔の似合う大将が目指しているのは, 体に優しいラーメン。

塩分濃度が低いのもその現れ。 塩分濃度がここまで低いなら, 毎日食べてもOKかも (^^)

「一盌 清右衛門」では, 「 京醤油らぁ麺 」しか食べていないけど, メニューにある塩ラーメンや味噌ラーメンの話を聞いていると, 食べたくなってくる。

大将曰く, 「 ラーメンは, 奥が深い。 」

最初は, 「 たかがラーメン 」ってなめてたそうだけど, 知れば知るほど難しいんだそう。 私もこれからラーメンを食べるときは, 襟を正して食べよう。

所在地京都市上京区寺之内通新町東入ル古木町407
上ル下ル西入東入について
営業時間1 1 : 0 0 〜 1 4 : 3 0 ( 夜営業は当分の間自粛中 )
定休日不定休

※ 営業時間 ・ 定休日 ・ 料金等は変更されることがありますので, 店にご確認ください。 万が一, 間違っていたとしても, 責任は負いかねます。 予めご了承ください。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次